記事一覧
-
/ お役立ち情報 トイレリフォーム 補助金 和式トイレはなくならない?メリットとデメリット、洋式へのリフォーム費用は
和式トイレを使うことはありますか? 大手トイレメーカーのTOTOによると、2018年度に出荷された同社の便器のうち99.6%が洋式で、和式トイレは0.04%だったそうです。 出典:TOTO『洋式化…
続きを読む>
-
/ お役立ち情報 お風呂は初秋に小掃除すれば年末がラクになります! リフォーム会社が教える暮らしのノウハウ
朝晩が涼しくなり、秋を感じる季節。夏はシャワーだけで済ませていた方も、そろそろ浴槽に浸かりたいと感じているのではないでしょうか? 実は、お風呂の掃除は本格的に寒くなる前がベスト。なぜなら、汚れを流すの…
続きを読む>
-
/ リフォーム事例 築30年近くの中古マンションをイマドキにしたリフォーム事例
当社がモデルルームとしてリフォームした物件です。 こちらのマンションは1995(平成7)年に建てられました。 実は以前にも、同じような築年数の中古マンション一室をモデルルームとしてリノベーションした事…
続きを読む>
-
/ お役立ち情報 補助金 枚方市のリフォーム補助金・助成金2022年度版 空き家の改修で最大100万円
家族が増える・増えたタイミングで住宅購入を考えている方も多いのでは? この記事では、枚方市が設けた2022年度のリフォーム補助金・助成金制度について解説します。 目次 枚方市若者世代空き家活用補助制度…
続きを読む>
-
/ お役立ち情報 不動産投資・資産運用 実家を相続、売る?賃貸にする? リフォーム会社にお手伝いできること
住む人のいなくなった実家を相続――。 ここ数年、空き家の活用についてご相談を受ける機会が増えています。 もうだれも住まないけれど、手放すのも気が引ける。どうするか決められないまま何年も経ってしまい、…
続きを読む>
-
/ お風呂リフォーム キッチンリフォーム トイレリフォーム リフォーム事例 洗面台リフォーム 住んだまま浴室・トイレ・キッチンをリフォーム、期間はどれくらい?
リフォームを検討する時、考えるべき点の一つが「工事中にどこに住むか」。規模にもよりますが、空き家にしていただいた方が工事は早く済みます。 ただし引っ越し代は往復分かかりますし、賃貸住宅に仮住まいする場…
続きを読む>
-
/ お役立ち情報 リフォーム工事、ご近所さまにはどう配慮するの?
枚方を中心としたエリアでリフォーム工事を手掛けている当社。お客さまとご契約、打ち合わせが済み、いよいよ工事に着手! ……の前に、必ずすることがあります。 ご近所の方々への挨拶です。今回は、挨拶周りでど…
続きを読む>
-
/ お風呂リフォーム キッチンリフォーム トイレリフォーム リフォーム事例 洗面台リフォーム 【宇治・伊勢田】おしゃれにリノベーションした中古マンション事例のご紹介
近鉄伊勢田駅が最寄駅の中古マンション。1998年の竣工です。 こちらの一室を当社がモデルハウスとしておしゃれにフルリノベーションしました。 4LDKで81.63平米。昔なら4人家族がそれぞれ個室を持て…
続きを読む>
-
/ 給湯器交換 給湯器取替工事 【京都・大阪】給湯器の在庫あります!② 上海ロックダウンその後
2カ月にわたった都市封鎖の影響 4月1日に始まった中国・上海市の都市封鎖(ロックダウン)。6月1日にようやく解除されましたが、影響はまだ続いています。 [caption id="attachment_…
続きを読む>